2014年10月10日金曜日

サンバートラック


軽トラがあるおかげで、我が家の生活はとても潤いがあると思う。
これは直射日光を避けるために、サンバーの荷台にプールを載せて、木陰で遊んでいた時の様子。2010年の夏。

以下、2010年当時の話です。






W201、Golf2に続く新しい愛車、サンバートラック。既に大活躍中である。

10万円の値引きとエコカー補助金(12.5万円 ゴルフを廃車にしたので)で、新古車を買うより安く買えた。
装備はエアコンのみ。「パワステなんてこんな田舎じゃ必要ない」と判断したが、果たしてそのとおり。据え切りなんてこれまでもした事が無い。
ちなみに、パワステを付けないと3万円も安くなる。見積書を作った販売員が「こんなに安くなったかぁ」と舌を巻いていた。

「軽トラ」購入を決意し、改めて「軽トラ」について調べてみると、各メーカーでかなり特徴が違う事が分かった。
そんな中でスバルのサンバーを選んだ理由は、フルキャブだから足下が広い、リアエンジンだから運転席が暑くならずなおかつ静か、といったところ。サンバーは走りの良さを前面に押し出していて、赤帽の車両がサンバーである事を知ったのも、選択の大きなポイント。
蛇足だが、軽トラついてかなり調べたおかげで、私は軽トラを見てどのメーカーのものかほぼ特定できるようになった。デザインはダイハツのハイゼットが一番格好いいと思う。農業がメインだったらハイゼットを買っていただろうな。だが、デフロックは私にはそれほど必要ではないのだ。

私が「軽トラ買った」というと周りの人間はみなビックリするのだが、私はこの2年ほどずっと「軽トラが欲しい、欲しい。」と言い続けてきたので、ちょっと不思議な気分である。妻も、私が「お店に行こう」というまで、ずっと冗談だと思っていたらしい…
このサンバーでジョイフル本田に行くのが本当に嬉しくて、自分でも得意げな顔をしているのが分かるくらいである。資材を荷台にガツガツ載せているときに感じる充足感。自分の生活に欠けていた大きなピースが埋まった事に、心底喜びを感じるのだ。

先日友人と飲んだときに「クルマは男の夢だからなぁ…」と話をして、私が軽トラに乗り換えた事にとてもビックリしていた。確かにW201は夢そのものだったけれども、このサンバーはとにかく道具として私に忠実なのである。使える道具を持つ喜び、これもまた格別なのだ。
これから先何十年、我が家のセカンドカーは軽トラで、それは私が乗るものであるということに、今は楽しさしか感じない。

0 件のコメント:

コメントを投稿